フェラ-リが2台ともリタイアしたのはビックリですが、まだ開幕だし壊滅状態とかいうのは何かひどい気もしますが・・・・・
でも次からはフェラーリもガンバルと良いです。
ヤフーニュースより引用
イタリアの新聞『ガゼッタ・デッロ・スポルト』紙は、現地時間(以下、現地時間)17日、フェラーリが2台ともリタイアに終わったF1開幕戦オーストラリアGPを、「フェラーリ壊滅状態」との論調で報じている。
2007年王者のキミ・ライッコネンを擁し、開幕前の下馬評が高かったものの、エンジントラブルが続発、ドライバーにもミスがあるなど散々な結果で開幕戦を終えたフェラーリ。当然、イタリア各紙は怒りと失望を隠していない。
同紙は、6位でレースを終えたHondaのルーベンス・バリチェッロがレース終了後に失格となったため、9位完走扱いだったK.ライッコネンが1ポイント獲得したことを「せめてもの救い」としながらも、「しかし、(元F1王者の)ニキ・ラウダによる『ドライバーもチームも終わってる』という辛辣(しんらつ)な評価に尽きる状況はたいして変わらない」と、チームもドライバーも手厳しく批判した。
特にチームに対しては、同紙恒例の10点満点の採点で『2』という極めて低い点数をつけている。K.ライッコネンは一気にポイント圏内まで浮上したスタートを評価されたが、マクラーレン・メルセデスのヘイッキ・コバライネン、トヨタのティモ・グロックらにオーバーテイクを仕掛け失敗したことから、「熱意が空回り」と評され『4.5』。F.マッサは「予選からすでに今ひとつだった」で『4』となっている。
タグ:
イタリア 新聞 現地時間 フェラーリ リタイア F1開幕戦 オーストラリアGP フェラーリ壊滅状態 2007年王者 開幕前PR